東京シティ・バレエ団からの、全国バレエコンペティション&スペシャルワークショップに関するお知らせです。
2019/7/12
以下のクラスが定員に達したため、受付を終了いたしました。
2019年8月19日(月)10:00~11:30
クラシッククラス 小学4~6年生(9)
教師:志賀育恵
2019年8月19日(月)11:30~12:00
ポワントクラス 小学4~6年生(9+)
教師:志賀育恵
受付が終了したクラスにつきましては、今後も「NEWS」にてお知らせいたします。
宜しくお願い致します。
2019/7/10
「第6回全国バレエコンペティション」の全部門エントリーは、
2019年7月19日(金)18時締め切りとなります。
なお、ご入金の締め切りは7月22日(月)となりますのでご注意くださいませ。
まだお申し込みがお済みでない方は、お早めにお申し込みをお願いいたします。
既にお申し込みをされている方は、忘れずに参加費のご入金をお済ませください。
※ご入金のない場合、エントリーがキャンセルとなる場合がございます。
2019/3/1
今年8月に開催いたします 第6回東京シティ・バレエ団全国バレエコンペティション、
同時開催の スペシャルワークショップ 開催日および申し込み開始日が決定いたしました。
第6回東京シティ・バレエ団全国バレエコンペティションでは、当バレエ団理事長で芸術監督を務める安達悦子ほか、国内外で活躍する著名な講師が審査員を務めます。
また、コンペティションに先駆けて、豪華講師陣によるスペシャルワークショップも開催いたします。クラシックバレエだけでなく、近年多数のコンクールの課題となり日本でも主流となりつつあるコンテンポラリーダンスのクラスもご用意しました。
参加者のバレエ技術のみならず表現力向上に特化したコンテンツをご提供し、未来のバレエダンサーを育てる本コンペティション。
たくさんのご応募をお待ちしております!
【第6回 東京シティ・バレエ団 全国バレエコンペティション】
審査員:安達悦子、勝見祐子、キム・ボヨン、堀内充 ほか
※審査員はやむを得ず変更となる場合もございます。
日程:2019年8月
22日(木) プレコンペティション、ジュニアB部門予選
23日(金) シニア部門予選、ジュニアA部門予選、ジュニアC部門予選 ※順不同
24日(土) 全部門決選
会場:ティアラこうとう大ホール
申し込み開始:4月10日(水) 本サイト専用フォーム および 申込用紙
【第6回 東京シティ・バレエ団 presents スペシャルワークショップ】
講師:
<クラシック・クラス>
安達悦子、勝見祐子、クリス・リー・ライト、西山裕子、志賀育恵、高岸直樹、堀内充 ほか
<コンテンポラリー・クラス>真島恵理、ポール・ジュリウス
日程:2019年8月17日(土)~20日(火)
会場:東京シティ・バレエ団スタジオ
申し込み開始:4月下旬予定 ※決まり次第お知らせいたします。
本サイトでの情報公開は、4月2日(火)を予定しております。
2018/8/23
<ジュニアC部門 予選通過者>
C-5 C-6 C-7 C-9 C-10 C-13 C-14 C-16
C-19 C-20 C-21 C-22 C-23 C-24 C-26 C-28
C-30 C-33 C-34 C-35 C-36 C-38 C-39 C-40 C-41
受付:14時05分~15時00分
場当たり:15時20分~15時35分
審査開始:15時40分
*時間はすべて予定です。時間が変更される場合はその都度、楽屋付近の掲示板にてお知らせ致します。
決選受付には予選時の参加証・通行証、決選用(全曲)CD2枚、決選審査料7,000円を
お持ちください。
なお、審査料はお釣り銭の無い様お持ちくださいますようお願い致します。
また、下記より希望する副賞をお選びください。決選受付時に伺います。
2018/8/23
<ジュニアA部門 予選通過者>
A-1 A-4 A-5 A-9 A-10 A-11 A-15 A-17
A-23 A-24 A-25 A-26 A-28 A-29 A-30 A-31
A-32 A-33 A-35 A-36 A-38 A-40 A-41 A-43 A-45
受付:12時25分~13時20分
場当たり:13時40分~14時00分
審査開始:14時05分
*時間はすべて予定です。時間が変更される場合はその都度、楽屋付近の掲示板にてお知らせ致します。
決選受付には予選時の参加証・通行証、決選用(全曲)CD2枚、決選審査料7,000円を
お持ちください。
なお、審査料はお釣り銭の無い様お持ちくださいますようお願い致します。
また、下記より希望する副賞をお選びください。決選受付時に伺います。